冬のアクティビティを多数そろえる「滝野スノーワールド」が12月23日(水)から、「国営滝野すずらん丘陵公園」(札幌市南区滝野)で開催される。
国営滝野すずらん丘陵公園の魅力

スノーシュー
同公園は札幌市南区にある北海道唯一の国営公園。札幌中心部より車で約50分の場所に位置する。家族連れに人気で、北海道の自然と共に満喫できる遊具や体験を多数用意。園内は渓流ゾーン、中心ゾーン、滝野の森ゾーン(東エリア)、滝野の森ゾーン(西エリア)の4つのゾーンに分かれている。夏季は渓流ゾーンのみ無料。冬季は利用可能なエリア全域が無料となっている。
冬のアクティビティが豊富

チューブそり
同イベントは毎年冬に行われるアクティビティベント。目玉である、国内最大級の約200メートルのコースを滑走する「チューブそり」をはじめ、森の中を歩き回ることができる「スノーシュー」や、雪の積もった斜面を滑り降りる「尻すべり」など雪遊びができるアクティビティをそろえる。スキー・スノーボード初心者でも楽しむことのできる長さ250メートル、平均斜度7度のなだらかなゲレンデも用意。室内では不定期でクラフト体験も利用可能。
広い敷地で思いっきり雪遊びを

スキーゲレンデ
担当者は「冬の滝野スノーワールドは『スキーゲレンデ』や『チューブそり』、『スノーシュー』、そして雪遊びといった冬を楽しむ遊びをたくさん用意。今年の冬はとにかく広い滝野スノーワールドで思いっきり遊んでみては」と話す。
イベントデータ
開催時間:9時~16時
開催期間:2021年3月31日(水)まで
入場料金:無料




